秋は紅茶とケーキの季節(勝手に)

 そういえば、気がついたらディスプレイ直っていました。 ほんとになんでか……、機械ってようわからん……。でも直ってくれてありがとう。君が好きだ。 あとづけのディスプレイのその愛らしくなさったら酷いです。だから可愛くて有能でかけがえのない君にはずっとずっと長生きして欲しいんだ。 正直、パソコンも横長ディスプレイの時代が来たら微妙になじめない気がします。なんか私、適応力少ないのかな……。 いま芸術の森のクリムト展に行ったら売店でデメルのザッハトルテが売っているらしいよ! という話なので調べてみると、土日限定らしく、そしてすぐに売り切れるらしいです。 肝心のクリムト展は、1,200円もとるくせにいい絵は数枚で、ぜんぜん良くないらしいです。まあケーキは売店のほうという話なので、クリムト展のほうは入らなくてもいいかもしれない。 ともあれケーキは手に入れるのが難しそうなので、電話を入れて詳細を聞いてみました。だって「その日だけ都合によりありません」とか言われたら困ります。 尋ねると、やはりケーキはすぐ売り切れるらしく、でも朝一番で行ったらなんとか間に合いそうな感じです。「売店に行けば、クリムト展に入らなくてもケーキを買うことができますか?」「クリムト展の通路の向こうにありますから、入らなければ買うことができないんですよ。他の人にもそれでお願いしてます」 ……。 えー。うーん。 ……ヤだな。 だって1,200円+ケーキ代だと……、いくらのケーキになるんだ……。まあ適正な値段にはならない気がします。なので残念ですが結局行くのやめました。電話してよかった。 でもいつか甘い濃いザッハトルテが食べたいですね。アップルストゥリューデルも食べたい。ウィーン菓子ってちゃんと食べる機会が少ないので大変です。 アップル系は秋でしょうか。モンブランも美味しくなるし、秋は楽しみです。すずしいしなー。でも油断すると冬になってどこにも行けなくなるので急がないと。

ねこだれる

まんが、イラスト、小説、などなど気ままに上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000