たまごも茹でられる炊飯器
今年のみかんはお盆に売っている高いみかんのごたる美味しい感じがしますが気のせいか。このあいだ、炊飯器を電気屋で眺めていたのですが、炊く感じが「しゃっきり」「もっちり」などと分かれており、「へえー」と思ってみていくと、定番のおかゆやおこわ等が続いて、最後に「温泉たまご」と書いてあって驚きました。温泉卵だと……。あの、作るのがめんどくさくて、カップヌードルの容器に入れて15分とかわけのわからない作り方をしなければならない、あの温泉たまごだと……。でもそれは最新っぽいお高い炊飯器だったので、温泉たまごの為にそこまで出すこともなかろうとぼんやり思ってその場を離れたのでした。でも、将来定番になって、自分の炊飯器にメニューがあったら一回ぐらいは作るかもしれませんな温泉たまご。
0コメント