普通なのにドデカ注文

 こないだハンバーグ芝へ行ってきた時の写真。今は「大かまど芝」って言うんですね。実は昔からそうだったのだろうか。わからん。「野菜がたっぷりの1日分の野菜を食べるハンバーグ」(ランチ:1,280円) サラダはお姉さんがでかいボウルをくるくる回して作り、ナッツをかけてくれます。 先に出てくるサラダとジュース。むしろナッツがうまいサラダ。マンゴージュ-スも味が濃くておいしいよー。 実物は写真で感じるより大きいですよ……。 ジュースとごはんと味噌汁とハンバーグとデザートもついてこの値段なら安いと思いますぜよ。ごはんは白米と雑穀米が選べます。 撮り忘れましたが、食後のケーキもかなりボリュームがあってでかい! すごいコスパだ! ただ……、コスパはいいが、量が多くて食べきれない。この量は無理……。 特に大量に余るごはんを持ち帰りたいのでラップでいいからください、と言ったんですが、持ち帰りはダメだと拒絶されました。なんと、このもったいないご時勢に……。ラップ持ってくればよかったよ。 あともう一つ大腸菌なご時勢のせいか、ハンバーグがかなり焼きすぎていて焦げてました。このあたりもマイナスポイントでした。 かなり混むので、開店すぐあたりに行ったほうがいいです。しばらくしたらすぐ満席になって、帰るころには人がかなり並んでいましたよー。 若い人もいましたが、中年の方々もけっこういらっしゃって、全方向的に愛されてる感じでした。 でも量が多いのでしばらくはもう行かないかな……。普通に量がきつい……。 あと帰りにマクドナルドに寄ったら巨大なドナルドさんが2Fのお客さんに話しかけてきて驚いた。日本語だったよ。雇われた人か社員さんか何かだと思うのですが、話しなれていて、かなりの完璧なコスプレでした。函館から来たと言ってましたから回っているんだろうなあ。よさこいの時期だったから来たんだと思います。

ねこだれる

まんが、イラスト、小説、などなど気ままに上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000