面白くボケるのは難しいようだ
ボケとツッコミとは何かを説明する羽目になったので手近にあったリモコンを掴み、「もしもし、もしもーし」「ってそれリモコンやーん!」と一人で演技し、「もしもし」と変なことを言ったほうがボケ、正しく訂正とかしてくれるのがツッコミです。と説明したら分かってくれました。 ナイツでは「ヤホー」とかいう人がボケ。ダウンタウンでは松本のほうがボケ、というとより理解が深まったようでした。 「ツッコミよりボケのほうが難しそうだよねえ」などと専門的な考えにまで至ってくれました。 ちなみに森三中にはツッコミはいないそうですよ。いちおう村上さんがツッコミということに決めてみたものの上手くいかないので、ツッコミを決めずにふんわりとやろうということになったらしい。 ちなみにさっきの自分の説明が正しかったのか検索してみたところ、だいたい合っていたので自分でも驚いた。 そしてノリツッコミは「ボケをいったん肯定し、それからツッコミを入れる」というスタイルらしい。そういう定義だったか……。 他にもワンフレーズツッコミとかユニゾンツッコミとかあって勉強になりました。ツッコミもなかなか奥が深い。ツッコミhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%9F
0コメント