ゴー! セグウェイ!

 けっこう前のことですが、私セグウェイ乗ったことがあります。レジャスポとかっていう、いろいろ遊べる場所にあったのです。 気楽な感じで乗りに行ったのに、「じゃ、防具つけてください」とか言われました。ええっ。そんな危険な乗り物でしたかアレ。小泉さんスーツで乗ってたよねアレ。 マジックテープでつけるやつですが、両ヒジ、両ヒザ、ヘルメットとかなりの装備です。 その上詳細は忘れましたが「200万くらいするので壊すな」「危険運転して壊したら弁償してもらう」みたいなことが言われたかどっかに書いてありました。 必ず、係員さんが付くことになっているようです。まず係員さんから操作説明。 前に倒れると前進。直立するとブレーキ。右にも左にも傾ければ曲がります。 後ろに倒れると後ろに走ることができますが、それやっちゃダメですからといわれました。うーんwiifitならやれたのだが(セグウェイがある)。 タイマーがセグウェイについていて、五分間だけ遊べます。 前置きが長かったですが、いよいよスタートです。 ウイーン。 ウィーンウィーン。 ……。 ぐるぐる。ぐるぐる。ぶいー。 ……。 まあ、五分間はいいとこですね。 まわったり、進んだり、またまわったり。限界。 そんなことしている間も係員さんはどっかに行ってはいけないようで、かなり暇そうにしていました。悪いことしている気がした。なんでか。 その時は他にお客さんはいなかったのですが、他にも人がいたらぶつかりそうになるので確かに危ないかなとも思いました。人が気になってあんまり走れないだろうし。 感想としては、なんか一回、しかも5分やれば充分気が済むのでいいかなと思いました。 他にもいろいろ。バッティングができたりボーリングができたりゲームセンターのゲームができたりします。いちばんコスパがいいのはボーリングかな。 何十年かぶりにバッティングしたら手首に響いて痛くなった。昔から手首が弱いです。両方折っている。

ねこだれる

まんが、イラスト、小説、などなど気ままに上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000