普段は気にしていなかったのに、君を失くして私は、ただ君だけを求めている
ダイソーのおしゃれつけまつげの2番が二件ぐらい回っても品切れでした。買いだめしておけば良かった。 みんなそんなにつけまつげ付けているのかなあ? そんなに多くないと思っていましたがつけまつげ派。 今日はちらっと留さんと会ったので、「留さん、ケータイの電池の裏ぶたを失くす、の巻」の話をします(掲載許可済み)。 留さんは、その日はたまたま時計を忘れてしまい、仕方なくケータイで時間を調べていたのですが、ケータイだと時間を見るにはパッタンパッタン開いたり閉じたりしなくてはなりません。 そんなことを繰り返していたらある時、ケータイの背面なんか黒っ!? と思ってよく見ると、ケータイの背面の電池の裏ぶたが無くなっていることに気がつきました。 さあ大変です。電池が黒いこんな無防備な姿をさらしていては、軽く水がかかっただけでもケータイがぶっこわれてしまうかもしれません。かといってアレは他のもので代用できるようなシロモノでもありません。 これは、探すしかない。そう思ったかは知りませんが、留さんは捜索を開始しました。 またその日に限って四件ぐらいの場所に立ち寄ってしまっていた留さん。本屋さんやスープカレー屋さんに、「ピンクの、これっくらいの大きさで、ケータイの裏ぶたなんですけど落ちていませんでしたか?」とか微妙に表現が難しいものの消息を尋ねますが、残念ながらどこからも見つかったという返事は返ってきませんでした。 仕方ない。こうなったらauに直接聞いてみるしかありません。あのケータイの裏ぶただけを取り寄せてくれるとも思えませんが、何でもものはためしです。お店に直接行ってみて、お姉さんに声をかけました。「あの、このケータイの裏ぶただけを失くしてしまったんですが、これだけを手に入れることってできるんでしょうか」 するとお姉さんはパッと部品表みたいなのを取り出し、「有料になってしまいますが、取り寄せることはできますよ」とかあっさり言い出しました。 ええっ! あの裏ぶただけを取り寄せできるのっ! 無事、300円で取り寄せてくれたそうです。凄いなau。 しかもすごく大きくて立派な領収書に「300円」と書いて渡してくれたそうです。よかったね留さん。 しかし、あのケータイの電池の裏ぶたは外れやすい! と裏ぶたがもはや信用できなくなってしまった留さん。 彼女のケータイは、いま裏ぶたのところがセロハンテープで止めてあります。(ちゃんと見せてくれた)。 確かに、裏ぶたとか電池は、ケータイを落としたりしたら外れてしまいやすいですね。ケータイ自体もすぐ落っこちるし。いや実は私ケータイ持っていないんですが。 もし裏ぶたを失くしてしまったら、それのみをショップ買えることを頭の隅においておくと便利かもしれません。でも落とさないように気をつけましょう。 まあ実は私はケータイ持っていないから関係ないんですが……。でもみんな持っているのが普通だと思うしうん(変な終わり方)。
0コメント